プラモデル 的なpomeko111

ガンプラ 模型 プラモデルの作成をアップしていきます。手の込んだ改造はしませんが丁寧に作って行きますのでよろしくお願いします

ザクとランバラル隊 ②


f:id:pomeko111:20170413214344j:image

ランバラル隊長とその仲間達です♪ 後ろの塗料の瓶詰めと比べてもらうとわかると思いますが かなり小さいです! 基本的にフィギアは頭以外は一通り組んで 下処理をして 塗装に入ります ポーズの変更もこの段階でやってしまいますが 今回は 組んだ隙間をパテ埋めしただけです、元の出来が素晴らしかったですね!


f:id:pomeko111:20170413214830j:image

ラル隊長です 塗しろの広い服の部分はラッカー系 上塗りに近いような所はアクリルで塗ってます(^-^)v 全部筆塗りですが このサイズだとそれほど 細い筆を使わなくても この程度までは誰でも出来ます。肌の部分は最初からアクリルでブラウンを下地にキャラクターフレッシュを明暗を意識して上塗りし 薄く白でメリハリを出しています


f:id:pomeko111:20170413215414j:image

記念撮影です(^-^)v この段階である程度 位置決めをイメージし 色々 配置して遊んでみました
f:id:pomeko111:20170413215543j:image

こんなのどうですか?

ザクを監視している兵士と 指を指して 何か指示を出している将校(この人は原作のガンダムではちゃんと名前あるんですが 忘れてしまいましたw)


f:id:pomeko111:20170413215849j:image

左に見えるのは通信兵です これはタミヤのキットから引っ張って来たのですが それっぽい色をのせて ジオン兵に仕立ててます

向こう側には 塗装が終わったザクヘッドも見えますね次回はそちらをもう少し詳しく載せたいと思います。

 こちらの将校さんは 配置を変えるだけで違うドラマがイメージできちゃいますね!

向こう側からガンダムが……

なんて説明をラルにしているのでしょうか?

今日はこの辺で(^-^)v

ではでは(^_^)/

 

 

 

ザクとランバラル隊 ジオラマ


f:id:pomeko111:20170411201958j:image

早速ですが 完成品から ラルといえば砂漠

イメージは (やられたザクの回収に来た ラルの部隊 )です 色々備品をすえて リアリティーを出すようにしました。

実は電飾もしていて 切断面には光ファイバーを引いて 点滅回路でピカピカさせてます

ノアイもLEDを仕込んで 光ります。

f:id:pomeko111:20170411203211j:image

 

白いのが光ファイバーです 普通のコードは
切断された動力パイプの中身をイメージしています。 ニッパーでバキバキ切って 半田ゴテで 切断面を溶かして焼け溶けた部分を作りました。黒立ち上げをしますので 既に黒を塗っています。


f:id:pomeko111:20170411204111j:image
思いっきり前後しちゃいすが 仮組みして黒塗装したザクヘッドです これだけでもかっこいいですよね(^^ゞ 


f:id:pomeko111:20170411204230j:image

そしてこれが LEDを電灯した状態 これも点滅回路でランダムに発光させて ぶっ壊れ感をだしています インスタグラムには点滅しているどうがをのせたっけかな

 

短いですが今日はここまでです

明日はランバラル隊のフィギア 載せます♪

ではでは(^_^)/



 

陸戦ガンダム④

f:id:pomeko111:20170409212700j:image

陸戦ガンダムもいよいよ最終回です 

前回 滝の部分は 水槽の濾過用の綿です  まででしたので 具体的にどうやったのか説明しますね。上の画像は完成画像ですが まず 水の表現から これは ジオラマ用だと ウォーターエフェクト なんて、素材もありますからそれでもいいですが 今回は リキテックスグロスポリマーメディウムを使っています
f:id:pomeko111:20170409232947j:image

この画像登場2回目ですが 水溜まり見てください、うっすら白いのが硬化前のメディウムです これが硬化すると下地に塗装した青が透き通って見えるようになります(^-^)v


f:id:pomeko111:20170409233219j:image

綿に塗り塗りです 硬化が遅いので盛っても2ミリが限界かな? 下地が既に白いので乾燥するだけでそれっぽく見えちゃいます♪ のっぺりならないように 水の流れをイメージしながら 変化をつけます


f:id:pomeko111:20170409233448j:image

乾燥後土台に据えると この通り♪♪

飛沫はメディウムで別途 表現しておきます(^^ゞ また滝周りの水の流れは複雑ですので 硬化前に 成型しておきます。


f:id:pomeko111:20170409233654j:image

これも2回目登場ですが滝の水が落ちた辺り これは 予め成型しておいたメディウムの周りに白でウエザリングをした後です せっかく成型しても透明になってしまうので ここで水面に表情をつけます



f:id:pomeko111:20170409233951j:image

あとは連邦の兵士を配置して完成です長らくお付き合い頂きましてありがとうございます次回は何にしようかなぁ

 

今日はこの辺で(^-^)v

ではでは

陸戦ガンダム③


f:id:pomeko111:20170407194851j:image

相変わらず画像が横向きですが 何卒勘弁下さい(^^ゞ さてジオラマベースです

手前に枠が写ってますが これも100均の写真立てです ベースはスタイロフォーム これは 建築用の断熱材ですね 普通にホームセンターで売っています。

ガンダムは既に完成しているのでレイアウトを考えます


f:id:pomeko111:20170407195226j:image

おぉ 向きが‼ 左側は滝を流す予定ですので 溝を切っています。 右側に塗料が写っていますが実はこれはベースには使用していません

全部アクリル絵の具です。それっぽい色で塗ったあと少しずつ色を足して最後はドライブラシで変化を持たせています。


f:id:pomeko111:20170407195636j:image

Nゲージ用のパウダーを 木工用ボンドを薄めたもので 岩肌にチョメチョメ♪

水が流れる所は 青で筆塗りしてます

少しそれっぽくなってきましたよね🙆


f:id:pomeko111:20170407200112j:image

滝の、素材を乗せてみました。 何に見えますか? 水槽の濾過用の綿です。

 叩いて伸ばしてそれっぽく(^-^)vでもこれはベースでここから一手間かけますよ!

川の石は その辺からそれっぽい石を拾ってすえてます。

滝と水は明日の記事にしますね! もう少し長くなりそうですが次で陸戦ガンダムジオラマ 完結です!

 

では今日はこの辺で(^-^)v

ではでは

陸戦ガンダム②

陸戦ガンダムです。さて 相変わらず画像の向きの変え方がわからないままですが お付き合いの程 よろしくお願いします🙆


f:id:pomeko111:20170406065352j:image

仮組みです。変化球無しです。 胸のバルカンの金属パーツ化も考えましたが スケール感をそこないそうだったので

面出し エッジ出しを 丁寧にやっています

これに合わせめ処理だけでも かなり 変わります、


f:id:pomeko111:20170406065746j:image

頭のアンテナのシャープ化は必須ですね カッコ良さが引き立ちます❗


f:id:pomeko111:20170406065904j:image

塗装後ですね 肩アーマーとふんどしに リベット追加しています

面出しエッジ出しがわかりますね(^-^)v


f:id:pomeko111:20170406070119j:image

細かな塗り分けと 墨入れ後です

メリハリは出ましたね それほど 汚す予定は無しです


f:id:pomeko111:20170406070424j:image

ほぼ完成です あとはジオラマベースとの微調整です

次はジオラマの作成に入りますが

今日はこの辺で(^-^)v

ではでは

陸戦ガンダム ジオラマデスヨー

画像の向きの変え方がわからんのです

ちょいと見づらいですが 我慢して見てやっておくんなまし(+_+) 

f:id:pomeko111:20170405195028j:image

さて ジオラマです。

陸戦ガンダムです


f:id:pomeko111:20170405195124j:image

滝の横の開けた空き地で補給中の部隊をイメージしてます

これは少しだけ途中の画像があるので 明日から少し画像付きで解説したいと思います

今日は予告編です

 

短いですが今日は この辺で(^-^)v

画像 縦横どうしたらできるんかなぁ(>_<)

モトGP ロッシ


f:id:pomeko111:20170404205139j:image

これがまた 作ってる途中の画像無いのですよ

確か3年位前に作ったやつかなぁ 当時はブログやらインスタやらやるつもりが無かったのて 記録等一切無しです ただ 金属パーツ使ったり ジオラマチックに作ったのが 初めてだったので 結構覚えています キットは バイクもロッシも タミヤさんのです


f:id:pomeko111:20170404205701j:image

ヘルメット 白地であとは全部デカールです 絶妙な分割で キッチリつながりのあるロッシのヘルメットに仕上がります(^-^)v 予備にもう1つ付いてくるので お得?かもしれません(^^ゞ 説明書通りに貼っていけば 写真のように完成しますが 軟化剤と綿棒はたくさんいりますよ あとは根気です(^^ゞ


f:id:pomeko111:20170404210233j:image

台座にビスで止めています。 ベースは 100均の写真たて アスファルトタミヤの耐水ペーパーです。 先人の知恵を拝借してチャレンジしてみたのですが 継ぎ目がイマイチですね(>_<) 今ならもっと違う方法でやるのですが…


f:id:pomeko111:20170404210726j:image

マフラーの焼け具合 いい感じでしょ(^-^)v 実車はここまで、焼けたりしません

f:id:pomeko111:20170404211315j:image

これは本物です( ̄0 ̄;) 新車のようですのでマフラーは参考になりませんね!

f:id:pomeko111:20170404211534j:image

ライディングスタイルがロッシらしく無いような気もしますが 46番は、ロッシです❗

縁石は紙粘土だったと思います。 ひけて割れるんですよねぇこれも今なら他の素材を使いますね

それは、また 追々説明します

 

それでは今日は

この辺で(^-^)v